home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ Mac100% 1999 April / MAC100-1999-04.ISO.7z / MAC100-1999-04.ISO / Best Game Library / 脱出機械2.62J f / 初めにお読みください < prev    next >
Text File  |  1999-02-13  |  11KB  |  152 lines

  1. 脱出機械 2.62J
  2. Rin Brand Entertainment 1999
  3.  
  4. このゲームは、メールウエアです。登録に一切のお金はかかりません。
  5. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  6.  
  7. 1.はじめに
  8.  
  9.  このゲームは、私がMacintoshのプログラミングの練習をかねて作ったものです。実際に作ったのは1997年の1月から2月にかけてで、その後、ずっとほったらかしてあったものですが、無駄にするのももったいないので、公開することにしました。ちなみに、開発はFuture Basic II-Jで行っています。たいしたものでは、ありませんが、もしよろしければソースリストも公開してますんで、今後のプログラム開発の参考にしていただければ幸いです。
  10.  
  11.  
  12. 2.動作環境
  13.  
  14.  256色以上の使えるMacintoshで、System7.x以上で動くと思います。このゲームは68Kのアプリケーションですが、PowerMacでも問題なく動きます。
  15.  また、Ver2.40から(しょぼいけど)BGMがつきました!が、鳴らすためにはQuickTimeのVer 2.5以上が必要です。(MIDIファイルのため)
  16.  QuickTimeがインストールされていない場合でも、BGMが鳴らないだけで、ゲームは動きます。
  17.  Ver2.45において、MIDIファイルが生成方法が悪かったため、私のマシン以外ではBGMが演奏されないという、非常に申し訳ないバグがあり、何人かの方からご指摘のメールをいただきました。ありがとうございます。Ver2.46からはBGMファイルの生成方法を変えたので、大丈夫だと思います。
  18.  BGMがうざいけど、そのほかの効果音は聴きたい!という人は、BGMファイルをフォルダから取り除いてください。また、ほかのBGMがいい!という人は他のMIDIのQTムービーをBGMという名前で作り、もとからあるBGMファイルと入れ替えてください。
  19.  「脱出機械」を遊んでくださった何人かの方々から、256色モード以外(32000色、16万色モード)では、動きが極端に遅くなる、32000色モードでは色が変になる、等の報告をいただきました。なるべく256色モードに変更して遊んでください。それでも遅い場合は、他のアプリケーションをすべて終了してみてください。
  20.  
  21.  私が動作確認をしている機種は、
  22.  
  23. PowerMacintosh 9500/132(System 7.5.5/System 7.6/MacOS 8.0/MacOS 8.1)
  24. PowerMacintosh 8500/200(MacOS 8.0/MacOS 8.1/MacOS 8.5/MacOS 8.5.1)
  25. PowerMacintosh 7200/100(System 7.5.3)
  26. LC475(System 7.1/System 7.5.1)
  27. Performa 5210(System7.5.1)
  28.  
  29. です。
  30.  また、IIciからiMacまで幅広くたくさんの方から動作報告をいただきました。
  31.  ありがとうございます。
  32.  今のところ特定機種に依存する動作不良は発見されていません。
  33.  
  34.  
  35.  同じフォルダー内に脱出機械2.61Jとstandard map、BGMという3つのファイルが存在する必要があります。(BGMファイルはなくても大丈夫です)
  36.  また、standard mapなしに起動すると、エラーが出ますので、どのマップでもよいので、standard mapファイルという名前にして入れて脱出機械2.61Jと同じフォルダに入れて起動してください。
  37.  Ver2.50から、ステージデータのダブルクリック、Drag&Dropによる、ステージデータの読み込み(AppleEVENTのOpenDocument)に対応しました。ただし、10面ぶんのステージデータのみです。また、ゲームプレイ中は読み込まれません。
  38.  
  39. 3.遊び方
  40.  
  41.  パズルゲームです。ロボットをテンキー(変更できます)で操作して、"EXIT"と書いてある所まで連れていってください。途中には、左右に動く床、上下に動く床、上下、左右に動く床(上下と左右が切り替えられる)、一度乗ると壊れる床、スイッチを押すと壊れる床、乗ると落下する床、レバーを入れると動く自走ロボット(?)、などがあります。また、ピンク色の矢印の上に乗ると、ロボットのパワーが「ON」になります(左下の表示が「POWER ON」にかわり、ロボットが白く光ります)。すると、一度だけ、壁を壊すことが出来ます。
  42.  一つのステージデータにつき全部で10ステージあります。10ステージをクリアすると、一応エンディングがあります。
  43.  これだけでは分かりにくいと思いますので、それぞれのオブジェクトの機能を知るための「練習ステージ」をつけてあります。初めての方はまずそちらを解かれることをお進めします。
  44.  Ver2.61から、自走ロボットの動きを大幅に修正しました。より感覚的に動くようになったと思いますが、そのせいで、今までに作られたステージが動かなくなる可能性があります。ゲームに添付されたステージはチェックしてありますが、ご自分で作られたステージがある場合には、ご注意ください。また、ワープについても変更しました。(ワープ先に何かがあるとワープしないようにしました)
  45.  Ver2.62から、マウスでも遊べるようになりました。マウスをウインドウの中に持っていくと、ロボットとの位置に応じて、矢印カーソルに変化します。その状態でクリックすると、その矢印の方向にキーを押したのと同じことができます。
  46.  
  47. 4.コンストラクションモード
  48.  
  49.  このゲームは、パズルゲームですんで、いちおう、ステージを編集できるモードがあります。ステージ編集モードをメニューから選択すると、パレットウインドウが出てきて、ステージを編集することが出来ます。ここで気をつけていただきたいことは、必ず、自分(ロボット)とゴール(EXIT)を1つ以上ずつおかないとゲームが出来ないということです。(チェックはしていません)
  50.  自分で編集したステージを保存したり、読み込んだりすることも出来ます。この場合、ファイルは10ステージ単位でファイルになります。Ver 2.40から1面単位での保存、読み込みができるようになりました。ただし、1面単位の読み込みはエディットモード中でしかできません。
  51.  また、ステージクリアの時のメッセージも編集することが出来ます。
  52.  操作は基本的にマウスでできますが、キーボードでも操作できます。テンキー、カーソルキー、「J」「L」「I」「K」でマップの中のカーソルを動かし、「7」「9」でパレットウインドウのカーソルを動かすことができます。スペースキーでマップにアイテムをおけます。「delete」キーでカーソル位置のアイテムを消去できます。
  53.  Ver 2.50で、パレットウインドウのタイトルバーの再描画の不具合が解消され使いやすくなりました。
  54.  
  55. 5.キー設定
  56.  
  57.  Ver2.60から、キーコンフィギュレーション(キーの割り当てを自由に変えられる)がつきました。「オプション」メニューの「キー設定」で変更することができます。キー入力画面に入ったら、「2」「8」、もしくはカーソルキーの上下で、変更したいキーの名前のところを選択し、スペースキーを押します。すると、今まで設定されていたキーが消え、入力待ちになりますので、そこで、新たに設定したいキーを押してください。デフォルトではテンキーに設定されています。現在使用できるキーは、アルファベットキー、テンキー、数字キー、リターンキー、スペースキー、カーソルキー、タブキーです。
  58.  
  59.  
  60. 6.登録
  61.  
  62.  このゲームは、未登録だと、起動時に登録番号を聞いてきます。登録を行っていないと、5ステージしかプレイできず、ステージ編集も行えません。
  63.  登録と言っても、無料です。
  64.  
  65. takaaki@cds.ne.jp
  66.  
  67.  まで、メールで、登録したい旨を伝えてください。
  68.  
  69. また、PostPetでペットでメールを送りたいという方は、
  70.  
  71. mizuno@cds.ne.jp
  72.  
  73. へお送りください。くれぐれも、takaaki@cds.ne.jpの方へペットでメールを送らないように気をつけてください。
  74.  
  75.  特に書式等はありませんので、ご自由にしていただいてかまいませんが、感想、御意見等を書き添えていただけると幸いです。あと、お名前(メールアドレスだけではなく。ニックネーム・ハンドルネームとかでも良いですし)は是非書いてください。メールアドレスだけで、お名前がわからないとちょっと悲しいので。自己紹介なんかも歓迎です。折り返し、登録番号をお送りします。そして、出来たらで構いませんので、登録完了後に、ご自分で編集した(作成した)ステージデータをメールに添付して送っていただきたいのです。10ステージ全部作れとは言いません。1面でも、2面でも、出来るだけで結構です。もし承諾してくださるならば、今後送っていただいた面は、まとめてダウンロードできるようにしていくつもりです。
  76.  また、こうしたら、もっと面白くなる!、とか、こんなバグがあった、などの情報もお待ちしています。また、もしソースリストを見てみたい、という方は、メールにてその旨をお伝えください。 面倒くさいことをさせてしまい、大変申し訳ありませんが、どんな方がこのゲームを遊んで下さったのか知りたいので、ご協力お願いいたします。
  77.  いろいろな方々にアドバイスをいただき、「脱出機械」は少しずつよくなってきました。本当にありがとうございます。
  78.  
  79.  
  80. 7.ライセンス
  81.  
  82.  このゲームは、メールウエアです。が、登録していただければ、そのあとは、改変、再配布などは自由にして下さってかまいません。ただし、再配布をする場合は、このドキュメントを必ず一緒に配付して下さるようお願いします。あと、改変したものを再配布する場合は、このドキュメントと、新しく変更点を書いたドキュメントをつけて配付して下さい。それから、改変、改造した場合は、私にも御一報下さるとうれしいです。
  83.  また、このゲームを、雑誌、その他の媒体で紹介してくださるという(ありがたい)かたは、必ず御一報下さい。
  84.  
  85.  
  86. 8.情報
  87.  
  88.  あたらしい情報は、
  89.  
  90. http://www1.cds.ne.jp/~takaaki/rinbrand/
  91.  
  92.  にてご覧いただけます。
  93.  1998年末からURLが変更になっています。
  94.  
  95.  
  96. 9.バグ情報
  97.  
  98. バグを発見された方はご一報くださるとうれしいです。
  99. 是非、よろしくお願いします。
  100.  
  101.  
  102. 10.最後に
  103.  
  104.  このプログラムが、みなさんの、お役に立てれば(?)幸いです。
  105.  また、このプログラムを書くに当たって、古旗一浩さんのホームページ「OpenSpace」(http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/)の記事を参考にしました。また、重松修さんにAppleEVENT対応、グラフィック転送関係の高速化、InternetConfigへの対応に協力していただきました。また、影山影雄さんにはかっこいいアイコンを作っていただきました。また、中山喜樹さんの作られたフォントを使用させていただきました。この場所をお借りして、お礼を述べさせていただきます。ありがとうございました。
  106.  
  107.  
  108.  
  109.  1999.2.14            水野貴明 takaaki@cds.ne.jp
  110.  
  111.  
  112. --------
  113. 更新履歴
  114. 2.33  初公開バージョン
  115. 2.34  クリアメッセージの不具合を修正、練習ステージの追加。
  116. 2.35  AppleEVENT対応(協力:重松修さん)
  117. 2.36  アイコン変更(影山さん作)
  118.     カーソルキー、「J」「L」「I」「K」でも移動を可能にした。
  119.     アプリケーション終了時のメッセージ(Good Night!)の音量を小さくした。
  120.     ピクチャリソースの解放に関するバグを修正。
  121.     メニューのショートカットを変更。
  122. 2.40  BGMをつけた。
  123.     1面単位の読み込み、保存ができるようになった。
  124.     エディットモードで、「delete」キーによる消去ができるようになった。
  125.     みなさんに送っていただいた面データを添付した。
  126.     (「付属するマップについて」を参照してください)
  127. 2.45  グラフィック転送関係のルーチンを高速化した。(協力:重松修さん)
  128. 2.46  BGMうまく演奏されないバグを修正。
  129. 2.50  面データ追加。
  130.     AppleEventのOpenDocumentに対応。ステージデータファイル
  131.     (10面のもののみ)をクリックすると、
  132.     脱出機械がその面を読み込む。(ゲーム中は無効)
  133.     ステージ選択でゲームを始めるとBGM鳴らないバグを修正。
  134.     ステージ編集モードの、フローティングパレットのタイトルバーが、
  135.     再描画でおかしくなるバグを修正。
  136.     フローティングパレットのウインドウタイプを変更。
  137.     standard mapなしに起動すると、新たにフォルダ内にstandard mapという
  138.     空ファイルが作られてしまうバグを修正。(ロックされたファイルにも対応)
  139. 2.51  クリアメッセージ編集時に「カット」「コピー」「ペースト」が使えるようにした。
  140.     エンディングにグラフィックが正しく表示されないバグを修正。
  141. 2.52  設定ダイアログが表示されないバグを修正
  142. 2.61  キーコンフィグ機能を追加。
  143.     タイトルデモを変更。
  144.     自走ロボットの動作の仕様を変更。(数も最大20個に)
  145.     ワープに関する仕様を変更。
  146.     面データの追加。
  147.     アップルメニューの「RinBrandについて」からホームページにとべるようにした。
  148.     (InternetConfig対応)(協力:重松修さん)
  149. 2.62  ゲームがマウスでも遊べるようになった。
  150.     アラート・ダイアログの表示位置を修正。
  151.     キー設定中の使用キーを固定。
  152.     面データの追加。